RAYMAR OFFICIAL WEB SHOP
【 A Presto Care × RAYMAR 】コラボ ギリーシューズ "Freddie" Degermann製シボ革 グッドイヤーウェルト 24.0cm~27.5cm レイマー Vibram ダブルソール
【 A Presto Care × RAYMAR 】コラボ ギリーシューズ "Freddie" Degermann製シボ革 グッドイヤーウェルト 24.0cm~27.5cm レイマー Vibram ダブルソール
受取状況を読み込めませんでした
【A Presto Care × RAYMAR コラボシューズ誕生】
記念すべき1作目は「ギリーシューズ」。その名も【Freddie(フレディ)】。
今回は「ブラック×ブラック」と「ダークブラウン×ダークブラウン」のコンビネーション2カラーをご用意。そしてなんと今回はシボ革の「キルトタッセル」が付属致します!※ブラックのモデルをご購入の方はブラックのキルトタッセル、ダークブラウンの方はダークブラウンのキルトタッセルが付属します。
こちらのモデルはシボ革とスエード革のコンビとなっており、ライニング(裏革)には牛革を採用。コラボロゴはA Presto Care オーナー大和さんがデザインされたもの。まるでカフェラテの中に浮かぶような柔らかい書体の文字がお洒落でとってもかわいらしいです。
そして甲部分にスエードを使用したのはデザイン面だけではなく、着用時の屈曲性を良くする為の意図があり、それはこの靴はダブルソール&グッドイヤーウェルト製法採用のモデルの為。
ダブルソール&グッドイヤーウェルト製法採用モデルの履き始めはシングルソールのモデルに比べ少し硬めの履き心地になる為、甲部分をスエードにすることで柔軟な屈曲性を確保。
スエード素材を上手く組み込む事に加えてライニングには牛革を全面に採用し、ダブルソール&グットイヤーながらも足に優しい履き心地を目指しました。履いた瞬間に柔らかな履き心地を実感でき、優れた屈曲性は足への負担を軽減し長時間の着用も快適にお過ごし頂けます。
ただ良い材料・良い製法を用いて靴を作れば良いという訳ではなく、ちゃんとその靴がお履き頂ける方々に受け入れてもらえる様作り込むことが作り手として大事な仕事。
そんなお話をしながらA Presto Care様と打ち合わせを重ねながら仕様を決めていきました。
そしてこの靴に使用しているシボ革。普段多くの革を見る機会が有る私達が即決した太鼓判のレザーです。それは下の写真をご覧頂くとお分かり頂けるかと思いますが、このシボ模様とても自然な雰囲気でちゃんと生き物の関節部分などに有る筋模様などが入っているのです。
そんな作り手のお墨付きのシボ革はフランスの「Tannerie Degermann(デギャーマン)」のシボ革。
皆さん「DEGERMANN(デギャーマン)」というタンナーはご存知でしょうか。なかなか見かける事のないマニアックなレザーを供給するタンナーさんです。
DEGERMANNを知らない方に説明を致しますと、フランスのアルザス地方に位置し、現存するフランス最古のタンナーさんです。現在もフランスの皮革産業を先導する存在として知られている名タンナーです。
ちなみに、DEGERMANNのシボ革というと「Derby」や「Dauphin」という細かいシボ模様のレザーが有名ですが、同社Dauphinと模様が違うのがお分かり頂けますでしょうか。 この模様、なんの生き物の模様だと思いますか?
答えは 「アルパカ柄」。なかなか見かけない模様で、「この革なんの動物の模様でしょうかゲーム」をした際に盛り上がる事間違いありません。
※ご注意※
今回使うDEGERMANNのレザーは「牛革」に「アルパカ柄」のエンボス加工をしたもので、アルパカの革では御座いませんのでご留意下さいませ。
また、注目すべきは「革」だけでなく「ソール」も。日常生活ではあまり目に触れることがないソールの部分ですが、その他にも各所に職人のこだわりが沢山詰まっています。
【ダブルソール】
アウトソールの上に「ミッドソール」という革底をもう一枚底面全体に敷き詰めた仕様を「ダブルソール」と言います。簡単に言うと二枚構成のソールという事です。通常のシングルソールに比べ厚みが増す分、耐久性や耐水性が大幅に向上すると共に、仕事で沢山歩かれる方や恰幅の良い人、悪路を歩かなければいけない状況などで本領を発揮します。
【ストームウェルト】
ウェルトの中央部に山状の盛り上がりを設けたものをこのように称します。ウェルトをアッパーに沿って山状の形状にすることで、水や埃の侵入を防ぐ防水・防塵性の効果が有ります。
ソールはこれまで多くのメーカーで採用された信頼と実績の黄色の8角形がトレードマークの【Vibramソール】を採用。こだわりは「RAYMARだけの硬さ」。実はタウンユースから雨天晴天での使用、そして耐久性を考慮して弊社指定硬度にてVibram社に生産をお願いしております。
もちろんグットイヤーウェルテッド製法にて作られている為、堅牢性が高くソールを交換しながら末永くお使い頂けます。普段は見えない部分にもこだわりを、それがRAYMARのもの作りです。
艶やかなベールに包まれた美しい見た目に、しなやかで柔らかな革質が優しく足を包み込む履き心地、そしてグッドイヤー製法の堅牢性が共存する一足を是非この機会にお試しくださいませ。
---------------
【木型解説】
木型番号0341
ワイズ:EE
「ドレス・カジュアル両方で使用出来る木型」というコンセプトのもと作成された木型となり、RAYMARの中ではトゥが丸く、ノーズも少々短めの木型となります。
アウトライン(小指部分〜トゥにかけて)はやや強めのカーブ(木型を振っている)を描いており、トゥはラウンドトゥ。
ワイズはEEとなり、0401番と近いサイズ感でふんわりと足を包み込む履き心地が特徴的な木型です。
ノーズを短めに設計しつつも、木型全体に少しボリュームを持たせることでデニムやパンツとの相性も良く、カジュアルシーンからドレスシーンまで幅広く御使用頂けるバランスの良いフォルムを目指しました。※主観的意見となりますがシュッとしたフォルムよりも丸めのフォルムがお好きな方や、ビジネス&カジュアル両方で革靴を楽しまれたい方などにお勧めの木型です。
-------
◆ 各木型とのサイズ比較(参考データ)◆
【木型0401番(ストレートチップetc)・5722番(アデレードetc)との比較】
・0401番と5722番と近い履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を!
木型0341番は0401・5722と近いサイズ感となっておりますが、木型0341番は木型0401や5722番よりも若干幅にゆとりがある木型となります為、同サイズでも0341番の方が少々ゆったりしたサイズ感となります。
---
・タイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を!
0401・5722番よりもハーフサイズダウンしたサイズでも着用可能ですが、全体的にかなりタイトフィットとなります為ご注意下さいませ。※タイトフィットに慣れていらっしゃらない方や、苦手な方にはおススメ出来ません。
-------
【木型2022番とのサイズ感の比較】
・基本的には2022番と「同サイズ」がおすすめ!
木型2022番は他の木型と比較すると僅かに大きくできています。その為、Orson(木型0341番)で2022番と同サイズを選んだ場合はややピッタリ目のサイズ感からの履き始めとなります。しかしながらこちらも小さすぎるという訳ではなく程よいタイトさで、履き馴染み後に丁度良いサイズ感になることが期待できます。
-------
【木型0027番とのサイズ感の比較】
木型0027番は他の木型と比較するとハーフサイズほど大きくできています。弊社製品OliverやMatthewをジャストサイズで履かれている場合は、木型の差異を考慮しハーフサイズアップがおすすめとなります。
-------
【木型2005番とのサイズ感の比較】
・基本的には2005番と「同サイズ」がおすすめ!
木型0341番は木型2005と比較すると幅等が少々大きく出来ています。その為Orson(木型0341番)で2005番と同サイズを選んだ場合はややゆったり目のサイズ感からの履き始めとなります。しかしながら大きすぎるという訳ではなく楽に履ける程よいサイズ感となり、厚目の靴下での着用も可能となるサイズ感です。
-------
【オールウェザー(旧レイン)シリーズとのサイズ感の比較 】
・ゆったりとした履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を!
・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は 「ハーフサイズダウン」を!
オールウェザーシリーズに使用している木型は主に0401番と5722番となり、Orsonに使用している木型0341番とのサイズ感は近いものとなっております。しかしながら、オールウェザーシリーズ以外のモデルのインソールは「半敷き」となっており、オールウェザーシリーズのインソールは浸水時に足が濡れない様にと「全敷き」となっています。その為、Orsonを履いた際に中敷き分少々ゆとりを感じられる場合があり、木型や中敷きの仕様を考慮するとお勧めのサイズは上記通りとなります。
-------------
◆上記データはあくまでも参考となり、サイズは履かれる方の好みのサイズ感によっても変化致します。
サイズ感に御不安が御座います場合は弊社HPより簡易試着サービス「アシーレ」をご利用下さいませ◆
-------------
【詳細】
※弊社ではUSサイズ表記となっております。
※下記寸法はコバの削り具合や出し縫い等によっても変化致します為、同サイズでも数値が異なる場合が御座います。着用感やサイズへの影響は御座いません。
※当モデルは出し縫いが全周掛かっている為、同じ木型を使用した他の商品より足長の計測値が異なることが御座います。
↓24.0cm(US 6)↓
ソール全長:277mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):104.5mm
↓24.5cm(US 6 1/2)↓
ソール全長:282mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):106mm
↓25.0cm(US 7)↓
ソール全長:287mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):107.5mm
↓25.5cm(US 7 1/2)↓
ソール全長:292mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):109mm
↓26.0cm(US 8)↓
ソール全長:297mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):110.5mm
↓26.5cm(US 8 1/2)↓
ソール全長:302mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):112mm
↓27.0cm(US 9)↓
ソール全長:307mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):113.5mm
↓27.5cm(US 9 1/2)↓
ソール全長:312mm
ヒール高さ:33mm
靴幅(ソール幅):115mm